今やサークル情報を書き留めるブログになりました。(2013年12月)
落書き倉庫はこちら→(http://bean-cat.tumblr.com/)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頂いた本についてとかはちょっと色々とややこしいので、知り合いとの本の分別作業が終わったらちょこちょことまた記事かきます。
なので今回は自分の冊子とお礼をば・・・
またまたピクシブさんですが、とりあえずこちらに色々と書いたものをとりあえずちょっとだけそのままコピペ。
_ぴくしぶのこぴぺ始まり_
この絵はポスカと、コピ本?ぺーぱー?の表紙にちょいちょい加工して使いました、どちらも一部を切り取ったものだったので、全体を見れていないと思うのでうp
原画は紅楼夢の会場でじゃんけんしてもらって誰かの手に渡りました
しかし紅楼夢は行けなかったけど自分の魂としてコピ本とかポスカ(このめりれん絵の一部と前に描いた幽々子様)
とか作って黒森さん(user/152624)のスペースに置いてもらった上に、自分用のダンボールを置いてもらって、
お知り会いの方の本を詰めて東京に送ってもらいました!!今日届いたよ!!!!
本を投げ込んでいただいた方々本当にありがとうございます。
こんなにも善くしてもらって何を言ったらよいやら・・・本当にありがとうございました!!
何かお礼が出来るように頑張らないと・・・
【自分のコピ本について】
本を投げてくださった方、もらいに着てくださった方で「もう無いっぽいからもらえなかった」と言う方へ
「まだ全然余ってます・・・」
手違いとか色々でお配りできなかった方すみません;
内容が完全に紅楼夢用なので、その時見ないと面白くないかも・・・それでもほしい方は何かご連絡を・・・・
ーコピペ終わりー
というわけで、本当にコピ本とポスカを作ったのですが、
「無いっぽいなぁ・・・」と思ってしまった方が何人か居るようなのですが、本自体は身内向けのコピ本なので、
机の上には置いておりませんでした・・・
「なまえのコピ本ください」的な言い方でないと、サークル主である黒森さんもコピ本なので、
だたただ「コピ本ください」だと黒森さんのだけが出てきてしまう形に・・・・
そんな感じで色々とごちゃごちゃして差し上げられなかった方すみません;
とりあえず本文の漫画だけ上げちゃいます。
といっても2Pだけだけどね!!
![8aa3b7d6.png](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/51d60c48fd7e0364f7d45397340d8104/1255465561?w=150&h=105)
内容が完全に紅楼夢専用なので今後配布の予定は無かったのですが、個人的にほしいという方だけ、イベントで会えた時などにお渡ししようかと・・・。
一般参加は不敗小町とか恋マリに行く予定。
一般の方でも「自分もほしいです!」という報告やらなんやらいただければ差し上げる事が出来ますので、機会があれば・・・・
封筒に入る大きさなので、「会える自信が無い・・・でもほしい!」なんて特殊な人は住所を教えていただければ直接郵便でお送りします。<=´ヮ `=
しかし住所とかはHPにあるメールフォームとかでお願いします。拍手だとセキュリティー的に問題がありそうなので・・・・
表紙は特殊紙で、白いコピー誌ではなく、表紙もお家のインクジェットでちまちま刷ったフルカラー。
紅楼夢の会場では都合により、本文が別紙でただのコピー紙だったのですが、本来は自分が買ってきた特殊紙に両面刷りの予定でした・・・・。
特殊紙に刷った表紙の秘封はかなりお気に入りなので、実物で見てほしいなぁとか・・・・
結構、いや、かなり余っているので、余った奴が手元に戻り次第裏面に印刷して、両面印刷のぺらい紙にしようと思います。
頂いた本の感想やらなんやらはまた後日!!
ありがとうございました!!!
なので今回は自分の冊子とお礼をば・・・
またまたピクシブさんですが、とりあえずこちらに色々と書いたものをとりあえずちょっとだけそのままコピペ。
_ぴくしぶのこぴぺ始まり_
この絵はポスカと、コピ本?ぺーぱー?の表紙にちょいちょい加工して使いました、どちらも一部を切り取ったものだったので、全体を見れていないと思うのでうp
原画は紅楼夢の会場でじゃんけんしてもらって誰かの手に渡りました
しかし紅楼夢は行けなかったけど自分の魂としてコピ本とかポスカ(このめりれん絵の一部と前に描いた幽々子様)
とか作って黒森さん(user/152624)のスペースに置いてもらった上に、自分用のダンボールを置いてもらって、
お知り会いの方の本を詰めて東京に送ってもらいました!!今日届いたよ!!!!
本を投げ込んでいただいた方々本当にありがとうございます。
こんなにも善くしてもらって何を言ったらよいやら・・・本当にありがとうございました!!
何かお礼が出来るように頑張らないと・・・
【自分のコピ本について】
本を投げてくださった方、もらいに着てくださった方で「もう無いっぽいからもらえなかった」と言う方へ
「まだ全然余ってます・・・」
手違いとか色々でお配りできなかった方すみません;
内容が完全に紅楼夢用なので、その時見ないと面白くないかも・・・それでもほしい方は何かご連絡を・・・・
ーコピペ終わりー
というわけで、本当にコピ本とポスカを作ったのですが、
「無いっぽいなぁ・・・」と思ってしまった方が何人か居るようなのですが、本自体は身内向けのコピ本なので、
机の上には置いておりませんでした・・・
「なまえのコピ本ください」的な言い方でないと、サークル主である黒森さんもコピ本なので、
だたただ「コピ本ください」だと黒森さんのだけが出てきてしまう形に・・・・
そんな感じで色々とごちゃごちゃして差し上げられなかった方すみません;
とりあえず本文の漫画だけ上げちゃいます。
といっても2Pだけだけどね!!
内容が完全に紅楼夢専用なので今後配布の予定は無かったのですが、個人的にほしいという方だけ、イベントで会えた時などにお渡ししようかと・・・。
一般参加は不敗小町とか恋マリに行く予定。
一般の方でも「自分もほしいです!」という報告やらなんやらいただければ差し上げる事が出来ますので、機会があれば・・・・
封筒に入る大きさなので、「会える自信が無い・・・でもほしい!」なんて特殊な人は住所を教えていただければ直接郵便でお送りします。<=´ヮ `=
しかし住所とかはHPにあるメールフォームとかでお願いします。拍手だとセキュリティー的に問題がありそうなので・・・・
表紙は特殊紙で、白いコピー誌ではなく、表紙もお家のインクジェットでちまちま刷ったフルカラー。
紅楼夢の会場では都合により、本文が別紙でただのコピー紙だったのですが、本来は自分が買ってきた特殊紙に両面刷りの予定でした・・・・。
特殊紙に刷った表紙の秘封はかなりお気に入りなので、実物で見てほしいなぁとか・・・・
結構、いや、かなり余っているので、余った奴が手元に戻り次第裏面に印刷して、両面印刷のぺらい紙にしようと思います。
頂いた本の感想やらなんやらはまた後日!!
ありがとうございました!!!
PR
この記事にコメントする
プロフィール
<プロフはじまり>
HN:
なまえ
HP:
性別:
非公開
職業:
ねこ
趣味:
昼寝
自己紹介:
猫とトマトが好き。東方も好き。
時折絵を書いてはpixivに上げたり、同人描いてはイベントに出たりとかしてます。
このブログにはpixivで上げ難い落書きとかも上げるかと・・・
【絵のお仕事等承ります。】
連絡は以下のメールアドレスまで。☆を@に変えてください。
bean00cat☆gmail.com(アドレス変わりましたのでお間違えなきよう)
※1週間以内に返信の無い場合確認のため、HP内備え付けのメールフォーム、もしくはpixivのメッセージ等その他の連絡手段をご活用ください。
時折絵を書いてはpixivに上げたり、同人描いてはイベントに出たりとかしてます。
このブログにはpixivで上げ難い落書きとかも上げるかと・・・
【絵のお仕事等承ります。】
連絡は以下のメールアドレスまで。☆を@に変えてください。
bean00cat☆gmail.com(アドレス変わりましたのでお間違えなきよう)
※1週間以内に返信の無い場合確認のため、HP内備え付けのメールフォーム、もしくはpixivのメッセージ等その他の連絡手段をご活用ください。
<プロフおわり>
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新CM
[05/07 なまえ(管理人)]
[05/06 博麗ことり ]
[04/14 なまえ(管理人)]
[04/13 博麗 ことり]
[03/16 なまえ(管理者)]
カウンター
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析